レオパ成長記録~時々他の生き物

うちのレオパの成長記録、それとその他の生き物の記録です

マリーちゃんは少食

我が家で一番上品にご飯を食べるマリーちゃんですが、何故か1回につきドライフード2粒くらいしか食べでくれません。
コオロギの場合は3匹とか4匹とか食べてくれるのですが、それでもさくちゃんやゆずちゃんに比べると半分くらいです。

マリーちゃん自身は元気にしてるので、あまり気にしなくてもいいのかもしれませんが、飼い主からするともうちょっとパクパク食べてくれると安心です.......


f:id:Saktarou:20220227210137j:plain

記録を取っておくのは大切


f:id:Saktarou:20220214223204j:plain

定期的にレオパ達の体重は測っているのですが、ゆずちゃんは未だに人の手に慣れないのか逃げ回ったり噛み付いたりしてきます。あまりやりすぎると自切するかもと思って最近はかまうのを控えようとしているのですが、早く仲良くなりたいものです。



話は変わってもう少し暖かくなったら家庭菜園の時期になるのですが、一昨年に育てたピーマンの品種が思い出せません。
苦味が少なくて甘めだったので子供たちにとても好評だったのでまた育てたいのですが、去年は適当に買ったら苦味の強いもので失敗でした...ミニトマトとじゃがいもはちゃんと品種をひかえておいたので同じものを作れていますが、ちゃんと記録を取っておかないとこういう時にも困ります。
レオパ関連もエサや使ってる器材をちゃんと記録しておいて、後に活かしていきたいです。

とりあえず家庭菜園始まれば間引いた野菜はコオロギの餌に出来ます。
その前に今の感じだともしかするとドライフードに移行しちゃうかもしれませんが。

体重測定

餌やりついでに体重測定です。


f:id:Saktarou:20220201172054j:plain
さくちゃん31g



f:id:Saktarou:20220201172110j:plain
マリーちゃん33g



f:id:Saktarou:20220201172251j:plain
ゆずは逃げ回って捕まらないので測定不能😓

さくちゃんの方がマリーちゃんよりたくさん食べる印象なのですが、快便で食べると次の日にはいいうんち出してるせいか体重は軽いです。
マリーちゃんは少しさくちゃんより少し出るまでに時間がかかる傾向にあります。



現在コオロギの繁殖には鳴くまで大きくなってるものがいなくてまだまだ遠いのですが、育成環境がどんな感じがいいかがなかなか決まりません。
餌はやはり野菜を色々あげている方が長生きするのですが、最近の霜でやられた野菜はあまり好まないようです。
もうちょっと暖かくなってくれば何種類か家庭菜園で野菜始められるのですが.......とりあえずは料理で出た余りと熱帯魚用の餌でなんとかしておきます。

食いしん坊

先日お迎えしたゆずちゃんですが、マリーちゃんとは逆のタイプのようです。

マリーちゃん
エサはピンセットから食べないけどハンドリングできる。

ゆずちゃん
エサはピンセットから食べるけどハンドリングできない。

マリーちゃんは現在餌も食べるしハンドリングもできるくらいは慣れてくれましたが、ゆずちゃんは食いしん坊でピンセットやコオロギや指を見せるとすぐ寄ってきて食いつくくせに、手全体を見たり逃げたコオロギが背中に触ったりするととんでもない速さで逃げ出します。
さくちゃんもマリーちゃんものそのそ動くので、レオパって早く動けるんだと驚きました。カナヘビよりは遅い。

とりあえずはご飯の前に手を見せて、手が来ると何かいいことがあると思ってもらうようにしてみます。
ても入れてしばらくすると噛み付いてくるので注意しないといけませんが…


さくちゃんはもう手を入れたらのぼってくるようになってくれました。
たまにコオロギと勘違いして指に食いついたりしてきますが、かなり慣れてくれたようです。



f:id:Saktarou:20220128233850j:plain
食いしん坊だけどビビりなゆずちゃん

3匹目お迎えしました

さくちゃんを買った佐野の爬虫類ショップが1月いっぱいレオパ四割引だと妻から言われ、ブログでみたところディアブロがすごいいい色してたのでそれを目当てにして行ってきました。
今回は3匹目とあって前回までの経験を活かし保冷バッグとホッカイロ完備です。





f:id:Saktarou:20220123213333j:plain

スノーアルビノリューシです。
はい。迷った結果全く違うモルフを選んでしまいました。

思えばさくちゃんもバンディットにしようかもよった結果スーパーマックスノーになったんでした。
こっちをずっと見てたり手ふに飛び乗ってこられるとすぐに好きになっちゃいます。我ながらチョロい。

とまぁ、なんだか衝動買いみたいな選び方していますが、先に書いた通りちゃんとお迎えの準備万全にしてからの購入です。

今回のケージとかはこんな感じです。


f:id:Saktarou:20220124194758j:plain

レオパ撮りたいがために引きの画像がないですね。



すっかり持っているのを忘れてたグラステラ3030

気付くと増えてるウェットシェルター

床材は買い溜めしてまだ二袋以上あるコーンサンド

たてかけてあるのは園芸用ヴァージンコルクを割ったやつ

こういうのが園芸コーナーで安く売っているときがあったのでストックしておきました。
買ったサイズがでかくてなかなか使い切らない…


帰りの車の中で娘たちと妻による命名会議が行われ、名前はゆずちゃんになりました。


最初の体重測定。
この後ケースだけで量ったら18グラム程だったので、ゆずちゃんの重さは19グラムくらいです。
f:id:Saktarou:20220124194327j:plain

お店の方によると元気があってエサへの食いつきはとてもいいとのことです。
実際生体チェックするのに渡されたときはかなり動き回っていました。
ケージにお迎えしてすぐで慣れていないのか、家に帰ってからはおとなしくなっていますが、一週間ほどしたら暴れん坊になるのではないかと思っています。
f:id:Saktarou:20220124194340j:plain
この目がかわいいのよ。

お店の説明でも言われましたが、しっぽの先が曲がっています。
かぎしっぽでかわいい。

慣れてきた子と慣れすぎた子

慣れてきた子マリーちゃん。
ハンドリング中でもコオロギを食べてくれるようになりました。
目が悪いせいで床材の誤飲の可能性も高いので、ケージの外に出して食べさせられるのは助かります。


とはいえ毎回出してあげるのはストレスになるかもしれないので、ケージ内に平たい石かなにか置いてご飯食べる時はその上で食べるよう誘導しようと思います。


f:id:Saktarou:20220122214639j:plain


慣れすぎてきた子さくちゃん。
コオロギにへの食いつきがすごくて、ケージを隔てていても突撃してきます。
見境がないので、餌あげてる娘の手にも噛み付いたのが2回ほど……
娘にもさくちゃんにも怪我はありませんでしたが、ちっちゃい指を度大きめなコオロギだと勘違いして食いついてる感じなので気を付けないと。

f:id:Saktarou:20220122215449j:plain

対抗意識

すっかりごはんの時間には出てきてご飯を食べるようになったマリーちゃん。

f:id:Saktarou:20220118212549j:plain

家に来て1週間くらいでちょっと細くなってたしっぽも、お店にいた時くらいになって一安心です。

シェルターの外で食べるようになったので、食べる姿や下手っぴでコオロギ空振りするのを見られるので飼い主はとても嬉しいのですが、隣の方はそうでも無いようです。


f:id:Saktarou:20220118213352j:plain



f:id:Saktarou:20220118213410j:plain

さくちゃんの方がとても警戒しています。
自分の縄張りでコオロギ食べられてると思って気に入らないのでしょうか…?


f:id:Saktarou:20220118214705j:plain

なぜわざわざ向かい合っているのか……


あまり警戒してばかりだと、してる方もされる方もストレスになるかなと思いとりあえず真ん中にスタイロフォームの端材突っ込んで壁にしました。


f:id:Saktarou:20220118214859j:plain
ズドン


これであとはうっかり見られないように気をつけながら片方ずつコオロギをあげればok

とはいえ、マリーちゃんのほうはあまり目がよくないのもあってかさくちゃんのことをあまり意識していないようですが。
そうして壁を置いたあとのさくちゃんは壁でだせだせダンスしたり、自分から手に乗ってきてハンドリングされつつコオロギ食べたりと結構なご機嫌(?)な感じでしたので、しばらくはこのまま壁を置いておこうと思います。


でも壁あるとペットカメラにさくちゃん映らなくなってしまうのですよね…カメラの位置の関係で仕方ないのですけど…
いっそ上からつるして天井からの映像とかにしてしまおうかな。



f:id:Saktarou:20220118224157j:plain
ご機嫌でポーズをとっているようなさくちゃん

f:id:Saktarou:20220118224205j:plain
あまり興味なさげなマリーちゃん


困ったときのスタイロフォーム